デビットカードの普及率を解説!大手クレジットカードJCBが発表した統計がすごい!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

クレジットカード大手のJCBが定期的に公表している「クレジットカードに関する総合調査」ですが、以前、下記の記事で「電子マネー普及率」について記事を書きました。

電子マネーの普及率が面白い!クレジットカード大手JCBが総合調査結果を発表!
クレジットカード大手のJCBが定期的に発表している「クレジットカードに関する総合調査」ですが、2016年度版の結果をJCBが公表しましたので、記事にしたいと思います。 ・クレジットカードの保有率 ・クレジットカード保有・携帯枚数 ・クレジットカード利用頻度 ・クレジッ...

今回は、「デビットカードの利用状況」について触れていきたいと思います。

デビットカードの保有率は上昇傾向


調査結果をみると、デビットカードの保有率は2016年時点で13.9%と年々上昇傾向にあるようです。
ただ、上昇傾向にあるとはいっても上昇率はそこまで高くなく、2015年の保有率12.8%と比較しても1.1%しか上昇していません。

・2016年 13.9%
・2015年 12.8%
・2014年 16.4%

保有率は2014年が最も高く、2015年度で4.2%減少し2016年は1.1%上昇という上がったり下がったりという状況になっています。
利用率については、2014年から2016年まで毎年上昇傾向にあるようです。

デビットカード取得理由は、キャッシュカードについてきたため


表が見づらくてすみません。
デビットカードの主な取得理由は、「金融機関のキャッシュカードについてきたため」が24.0%で割合として最も高い結果となっています。
自発的にデビットカードを作る人はほとんどいないと思ってしまいそうになりますが、なんと21.5%が「残高のある分しか利用できず、使いすぎないから」という理由でデビットカードを保有しています。

下記はデビットカードの取得利用の理由別割合です。

・金融機関のキャッシュカードについてきたため:24.0%
・残高のある分しか利用できず、使いすぎないから:21.5%
・ATMでいちいち現金をおろす手間が省けるから:19.5%
・入会にあたって審査がないから:18.8%
・デビットカードに興味があったから:16.1%
・ポイントがたまる、キャッシュバックがあるから:16.1%
・クレジットカードと使い分けをしたかったから:13.1%
・銀行で勧められたから:11.0%
・入会特典に惹かれたから:9.8%
・審査のないカードがほしかったから、クレジットカードを保有できないから:9.5%
・クレジットカードが嫌いだから。クレジットカードを持ちたくないから:8.8%
・利用後のお知らせメールが届いて安心だから:5.3%
・海外ATMから預金引き出しができるから:5.2%
・最初はクレジットカードだと思って申し込んだから:4.5%

最も割合が高い「金融機関のキャッシュカードについてきた」以外は、自発的にデビットカードを作成しているのがわかります。
審査がないとか入会特典に惹かれたなどの理由もありますが、即時引き落としがかかるデビットカードの安全性や機能性に惹かれて作る方が結構多いんです。

ここ数年は大手各社が様々なデビットカードのサービスをリリースしています。
一番直近だとみずほ銀行がJCBと組んで、デビットカードをリリースしています。

みずほ銀行がデビットカードの発行を開始!クレジットカード大手のJCBと連携し「みずほJCBデビット」をリリースしました
メガバンクで唯一デビットカードの発行を行っていなかったみずほ銀行が、クレジットカード大手のJCBと連携しついにデビットカードの発行を開始しました。2017年1月4日(水)より「みずほJCBデビット」の発行を開始するそうです。 公式サイトより発表されました。 株式会社みずほ...

まとめ

日本ではデビットカードは一般的ではなく、現金払いかクレジットカード払いか二択でしたが、デビットカードの普及によりその考えも変わりつつあるようです。
今回の統計を見ても、今後は現金払いではなく、デビットカードやクレジットカード払いでの支払いに傾いていくんでしょう。「Apple pay(アップルペイ)」もリリースされましたしね。

三井住友VISAカード、JCB、JALカードがApple Pay(アップルペイ)に対応!電子マネーの普及が止まらない!
最近日本でクレジットカード事業を行っている会社の「Apple Pay」への力のいれようがすごいです。 三井住友VISAカードやJCBなどがその筆頭でCMや電車の中刷り広告、地下鉄内での大きなポスターなど各社「Apple Pay」を基軸とした顧客獲得に向けて争っています。 ...

以上、「デビットカードの普及率を解説!大手クレジットカードJCBが発表した統計がすごい!」

スポンサーリンク
これはテスト

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

スポンサーリンク
これはテスト